「一条工務店って良いって聞くけど実際どうなの?」
「一条工務店ってどんな会社?」
「一条工務店の悪い評判は?」
人生で最大の買い物である注文住宅。どの会社に依頼すべきなのか、なかなか決められずに困っている方も多いのではないでしょうか?
一条工務店は40年以上の歴史を持ち、全国で家づくりを行う大手ハウスメーカーです。『家は、性能』というスローガンを掲げて高性能の住まいを提供しています。
業界トップクラスの性能をもちながらも、今でもダントツの住宅性能を目指して挑戦を続ける会社です。
ホームページを見ても多くの実績が掲載されています。しかし、そんな一条工務店に悪い評判はないのか気になっている方も多いはず。ホームページにいくらいいことが書いてあっても、実際のところは過去の利用者にしかわからないもの。
そこで本記事では、一条工務店の特徴や口コミ、施工事例を解説します。悪い口コミも載せているので、ぜひ会社選びの参考にしてください。
一条工務店とは
項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 東京都江東区木場5-10-10 |
電話番号 | 03-5245-0111 |
施工対応地域 | 全国(沖縄・高知県を除く) |
創業年 | 1978年9月 |
公式サイト | https://www.ichijo.co.jp/ |
一条工務店は1978年に設立した、高性能な住宅の提供が強みのハウスメーカーです。高断熱・高気密の住まいはもちろん、高い耐震性の住まいを実現。創業してから約23万棟の住まいを建ててきた多くの実績と経験を持っています。
2022年には、
- 最新年間で最も売れている注文住宅会社
- 最新年間で最も多くの太陽光搭載住宅を建てた会社
- 最大の工業化住宅工場
上記の3項目でギネス世界記録に認定されています。
また、ZEH住宅の普及に寄与したことが認められて経済産業大臣賞を受賞するなど、多くの実績を持った安心して依頼できるハウスメーカーです。
一条工務店の特徴3選
一条工務店の特徴を見ていきましょう。高性能を追求している一条工務店の特徴は以下の3つです。
- あらゆる地震波に対応する家
- 快適な全館床暖房
- 世界初!耐水害住宅
それぞれわかりやすく解説していきます。会社選びの参考にしてください。
特徴1:あらゆる地震波に対応する家
1つ目の特徴は、あらゆる地震波に対応する家であることです。
一条工務店は、国が定める耐震性能の最高クラスである耐震等級3の住まいを提供しています。警察署や消防署などの防災拠点と同等の耐震性を誇るため安心です。
また、一条工務店はさらに地震に強い家を実現するために、あらゆる地震波の耐震実験を繰り返し行っています。
その中にはキラーパルスとも呼ばれる建物を倒壊しやすい地震波も含まれており、より頑丈な住まいを実現可能です。
特徴2:快適な全館床暖房
2つ目の特徴は、快適な全館床暖房があることです。
一条工務店の住まいには全館床暖房が標準仕様でついています。生活スペースのほぼ100%をカバーできるため、どこでも暖かい住まいを実現可能です。
家全体で温度差が少ないことでヒートショックを予防できます。エアコンと違い上下の温度差がないことも魅力的なポイントです。
また、一条工務店の住まいは高断熱・高気密であり、全館床暖房と合わせることで光熱費を大幅に下げられます。
快適かつ経済的な生活を送ることが可能です。
特徴3:世界初!耐水害住宅
3つ目の特徴は、世界初の耐水害住宅があることです。
近年、異常気象による豪雨や洪水などの予想できない自然災害が増加しています。
一条工務店では、避けられない自然災害への対策として世界で初めて水害に耐える住まいの開発に成功しました。
住宅が床下浸水の被害にあってしまうと、復旧には数百万〜1,000万円の費用がかかってしまうこともあります。
一条工務店の耐水害住宅は、約3,000トンの水を使った豪雨・洪水の実験で床下、室内共に被害を受けないことが実証されたため安心です。
異常気象が増加している昨今でも安全な暮らしを送れます。
一条工務店の口コミ・評判
一条工務店の実際の口コミを見ていきましょう。
口コミはホームページでは知れない会社の本当の姿を知れるメリットがあるため、必ず事前に確認してください。
一条工務店の良い口コミ
一条工務店の良い口コミを3つ紹介します。今回、紹介するのは以下の通りです。
- マンションより暖かいことに驚き!
- 全館床暖房で、子供もペットも安心です。
- 阪神大震災でも1軒も倒れなかったことが、一条にした決め手でした。
あなたが依頼する会社が一条工務店でいいのか確認してください。
マンションより暖かいことに驚き!
マンションより暖かいことに驚き!コスパも良く快適な3階建てに喜んでいます。
引用元:一条工務店公式サイト
一条工務店の高性能な住まいに満足している方は多いようです。3階建てでも高気密・高断熱×全館床暖房によってどこにいても快適な暮らしができます。
さまざまなバリエーションの住まいでも室内温度が変わらないことは魅力的なポイントです。
全館床暖房で、子供もペットも安心です。
家の中の空気まで暖かい!全館床暖房で、子供もペットも安心です。
引用元:一条工務店公式サイト
全館床暖房は火事や火傷の心配がありません。小さなお子さんがいる家庭やペットを飼っている家庭でも安心して暮らすことが可能です。
上下の温度差がないため、冷たい空気が下にいってしまうエアコンのデメリットをうまく解消しています。
阪神大震災でも1軒も倒れなかったことが、一条にした決め手でした。
阪神大震災のとき、一条で建てた家は1軒も倒れてないと聞いたので、もう作るんだったら一条だろうということで、最初から家族に相談することもなく独断で決めました。
引用元:一条工務店公式サイト
一条工務店の高い耐震性の住まいに満足している方は多くいました。地震の多い国である日本において、地震対策はとても重要なポイントです。
一条工務店は耐震性の高い住まいを建てたい方におすすめのハウスメーカーです。
一条工務店の悪い口コミ
一条工務店の悪い口コミを3つ紹介します。今回、紹介するのは以下の通りです。
- 態度が悪いです
- やめた方がいい
- モデルハウスみにいきました
どこの会社でも悪い口コミがあるのは当然のことですが、気になる方は他の会社を検討しましょう。
態度が悪いです
展示場でお伺いしましたがびっくりする程のやる気のなさと対応でこちらも何を話したらいいかわからないくらいでした。営業の方なのかわかりませんが、飲み物の紙パックが至る所に放置されていたりしてどうしたものかと思います。
引用元:みん評
注文住宅を建てる際に展示場に足を運ぶことはとても重要な工程になります。なぜなら、事前に展示場を開催している会社の担当者のクオリティを知ることができるためです。
注文住宅は巨額の費用をかけて作るため、信頼できないと感じたら他の会社を検討しましょう。
やめた方がいい
アフターサービスが全然だめです!建てたら終わり。そういう会社です。忙しいと言い訳。連絡が返ってこない。こんなことザラです。
引用元:みん評
家は建てるまでも大切ですが、建ててからがより重要になります。事前にアフターサービスのクオリティを確かめるようにしましょう。
アフターサービスにこだわりたい方は、地元に密着した工務店の方が良いサービスを提供していることもあるため比較してみてください。
モデルハウスみにいきました
若い男のスタッフが個人情報を記入しないと見学はさせないとのこと。良い家を建てていると思って見学に行ったものの、こんな営業マンがいる会社はどうかな??と思った。
引用元:みん評
担当者のクオリティが注文住宅の成功度を左右するといっても過言ではありません。依頼する予定の会社の担当者のクオリティは必ず確認するようにしましょう。
信頼できないと感じたら担当を変えてもらうか、他の会社を検討してください。
一条工務店の施工事例3選
一条工務店の実際の施工事例を見ていきましょう。今回、紹介するのは以下の3つの事例です。
- 木にこだわり、和にこだわる、本物志向の家
- ドイツ建築の世界観をモチーフにした家
- 癒しの空間で毎日リラックス。バリのリゾートのような平屋
まだ建てたい家のイメージができていない方はぜひ参考にしてください。
木にこだわり、和にこだわる、本物志向の家
洋風テイストの重厚感ある外観が特徴的な住まい。
リビングはモダンな雰囲気を演出。随所でこだわりの無垢材を使用しています。リビング横には小上がりの和室を設置。掘りごたつでリラックスできる空間です。
洋風と和風がうまく調和した魅力的な住まいとなっています。
ドイツ建築の世界観をモチーフにした家
西洋を感じさせる外観の住まい。
内観もドイツ建築の世界観を感じさせるデザインになっています。
自由設計の一条工務店だからこそ実現した住宅です。
全館床暖房を搭載しているため、どこにいても暖かい快適な暮らしを送れます。
こだわりの詰まった魅力的な住宅です。
癒しの空間で毎日リラックス。バリのリゾートのような平屋
バリ島のリゾートホテルをテーマにつくられた平屋の住まい。リビングは寝室との間に仕切りを設けないことで開放感を追求しています。
寝室からつながるウッドデッキは外の景色を楽しめる落ち着いた空間に。天気の良い日には読書などの趣味を楽しめます。
リゾートホテルのような魅力的な住まいです。
まとめ
本記事では、一条工務店の特徴や口コミ、施工事例を解説しました。
一条工務店の高性能な住まいに満足している方は多くいました。全館床暖房など充実した機能が整っているため、暮らしやすい住まいを実現できます。
しかし、担当者のクオリティに差があることも事実です。地域によって差があるため、事前にお住まいの地域の口コミを確認しておきましょう。
また、注文住宅を成功させるコツは複数の会社を比較することです。最低でも3〜5社を比較した上で依頼する会社を決めるようにしてください。
この記事があなたの理想の家づくりに助力できれば幸いです。